Jリーグ1部(J1)第19節第1日(11日・ホームズスタジアム神戸ほか=7試合)、神戸がホームで磐田と対戦し、MF大久保嘉人主将(25)が先制アシスト&ダメ押し弾の活躍を見せ、4-0の完勝。大久保は今季10点目で日本人単独トップに立ち、日本代表復帰へ猛アピールした。約1カ月半ぶりのリーグ戦再開を白星で飾った神戸は、暫定10位に浮上した。首位G大阪はホームで新潟と対戦し、3-1で快勝。ホームでの不敗記録を「25」に伸ばし、浦和の持つJ1記録に並んだ。
最後は、やはり大久保だ。後半43分、FW近藤祐と磐田DFの競り合いからボールが目の前にこぼれた。日本代表GK川口との1対1。
◆最新日本代表情報は・・・日本代表ランキング右足インサイドで右上隅にダメ押し弾をたたき込んだ。4-0の“爆勝
”スタート。主将の今季10点目という最高の形でリーグ再開初戦を飾った。
「ホームで再開最初が肝心だと言っていた。ボールが来るとは思ってなかったが落ち着いていた。この時期で10点目はいいペースだと思う」。背番号13に充実感が漂う。
先制点もこの男の右足から生まれた。前半21分、絶妙な浮き球のスルーパス。走りこんだFWレアンドロが右足でゴールを決めた。「レアンドロの裏が開いてるのが見えた」という冷静なアシスト。先制弾を演出した大久保は、ピッチで最高の笑顔を浮かべていた。
代表復帰へのあくなき思いが、大久保を何度も突き動かす。7月下旬、5泊6日の高知合宿では、連日30度を超す猛暑の中、厳しいトレーニングを繰り返した...
ニュースの続きを読む(引用 livedoorニュース)
◆日本代表関連ブログ記事・
平本“初体験”「もの凄く楽しみ」横浜FCのFW平本が、初めて経験する横浜ダービーに出られて幸せ。楽しみです、もの凄く。相手の日本代表DF中沢は東京V時代の同僚。松田を含めJで一番いいセンターバックと認める横浜守備陣を崩して得点できれば自信にもなる。気合、入りますね。 ...
・
オシム監督「7、8人入れ替える」... 19日の試合終了後にメンバーの一部を追加招集する2段階発表となりそうだ。招集人数は発表されなかった。 「サッカー日本代表グッズ」はココをクリック ユニホームからレアものまで日本代表グッズがいっぱいです
◆日本代表関連の無料のレポート情報■
気をつけて!死んじゃうかも!フライトの旅行で注意すべき病気!「エコノミークラス症候群」って知ってますか?
サッカー日本代表の高原選手が、かかった病気ですよ。
下手したら死んでしまう事もある、危険な病気なんですけど、
あなたは大丈夫ですか?
エコノミークラス症候群から耳鳴りまで。
フライ…
スポンサーサイト